OZC生産管理システム
テ 鐵 ツ
導入に際して
「OZC生産管理プログラム」(以下「本ソフトウェア」と称する。)は、株式会社管理工学研究所が開発し、販売されたソフトウェア・プログラムである、日本語データーベース桐ver8(Windows対応版)を、使用して作成したソフトウェア・プログラムです。本ソフトウェアは、株式会社大塚鉄工所(以下「弊社」)が製作いたしました。
ご使用に際しましては、以下の本ソフトウェア使用許諾契約条項(以下「本契約条項」)をよくお読みください。
本ソフトウェアを使用される場合は、本契約条項にご同意いただいたものと致します。
[ソフトウェア使用許諾契約条項]
弊社は、本契約条項および、別途使用条件細則条項に基づいた契約者に限り、本ソフトウェアの使用を許諾します。
1.使用条件
- お客様は本ソフトウェアを、Windows95,98/NT4.0/2000(日本語版)が稼動し、なお且つ「日本語データーベース桐ver8(Windows対応版)」が、正規にインストールされており、お客様がお持ちのパソコン(日本国内にあるものに限ります。)においてのみ使用することが出来ます。
- お客様は、同時に2台以上のコンピュータで本ソフトウェアを使用することは出来ません。
- お客様は,第3条に定めた場合を除き、本ソフトウェアを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。
- 本ソフトウェアの著作権等は、弊社に帰属します。
2.複製等
- 本ソフトウェアは、原則として複製は出来ません。また、再インストール等による不都合、またデーター等の破損は、お客様の責任に帰属します。その修復に関しては、有償といたします。
- お客様による本ソフトウェアの修正、改造は出来ません。弊社に相談ください。
3.譲渡
- お客様は、下記の条件をすべて満たした場合に限り、本契約条項に基づくお客様の権利を第三者に譲渡することが出来ます。
- お客様が廃業等によって、ソフトの使用が不必要になった場合。
- 譲渡人が、本契約条項に同意されていること。
◎ただし、ソフト移転に掛かる費用は、有償といたします。
- お客様は、本契約書で明示されている場合を除き、本ソフトウェアまたはその使用権の、第三者に対する再使用許諾、譲渡、移転、またはその他の処分をすることは出来ません。
4.保証および責任
- 弊社は、上記の本契約条項および、別途販売契約条項に基づいた契約者に限って、別途定める内容により本ソフトウェアのバージョンアップのご案内および、ユーザーサポートを実施いたします。
- 上記のご契約を頂いているお客様が、弊社の責によらない事由で本ソフトウェアの記録媒体やマニュアル等を損傷破損し、それらが使用不可能になった場合は、弊社が別途定める料金により有償で、当該商品を良品と交換・修理いたします。
- 弊社は、「現状有姿」で本ソフトウェアを使用許諾するものとし、本条に明記した保証を除き、本ソフトウェアに関してバグの有無を含め、本ソフトウェアの機能、性能などについていかなる保証も行いません。
- 本ソフトウェアまたはその使用結果に関し発生する問題は、お客様の責任及び費用負担をもって処理されるものとします。
- 弊社は、いかなる場合も、お客様の逸失利益、特別な事情から生じた損害(損害発生につき弊社が予見し、または予見し得た場合を含みます)および第三者からお客様に対してなされた法的請求に基づく結果について一切責任の負いません。
- お客様が期待される効果を得る為の本ソフトウェアの選択、その導入、使用及び使用効果等については、お客様の責任とさせて頂きます。
5.その他
- お客様は、いかなる方法によっても本ソフトウェア及びその複製物、ならびに本ソフトウェアとともに提供されたマニュアル等の関連資料を国外に輸出することは出来ません。
- 弊社は、お客様が本契約条項のいずれかに違反した時は、何時でも本ソフトウェアの使用権を終了させることが出来るものとします。
- 本契約条項は日本国法に準拠して解釈されるものとします。
- 本契約条項に関して生じる一切の紛争については、高松地方裁判所を唯一の合意管轄裁判所と定めます。
OZC生産管理システム 「鐵」は、株式会社大塚鉄工所のソフトウェア商品です。 「桐」は株式会社管理工学研究所のソフトウェア商品です。 「Windows95,98/NT4.0/2000」は米国Microsoft Corporationの登録商標です。 |
1.ハード機器(パソコン本体、モニター、周辺機器等)に関して
1. 原則といたしまして、お客様でご用意をお願いします。但し、機種の選定に関する助言、また購入に対する斡旋等の援助は致します。
2. 修理等に関しましては、それぞれのメーカーで行ってください。
3. メーカー・機種によって、仕様もしくは本プログラムとの相性等の問題が発生する可能性があります。既存の設備での使用、あるいは、メーカー(機種)によっては、使用が制限されることがあります。
2.初期設定に関して
1. 企業設定(貴社の所要事項)の入力を致します。
2. 素材の単価設定(材料単価の計算の基本になります)の全部もしくは、一部の入力を致します。(データー量が多くなる場合は、実費もしくは貴社での入力となります。)
3. 素材規格表等に付きましては、オプション扱いとなります。
3.貴社の書式設定
1. 作業指示票、見積書関連、納品書・請求書関連の印刷書式を貴社の仕様に設定を致します。(各一部程度とし、複数の場合は別途料金を頂きます。)
2.納期管理・売掛・仕入等、上記以外に関する、設定変更は実費となります。(お見積いたします。)
4.プログラムの操作方法の説明
1. 原則と致しまして、操作方法の説明は、1日程度とさせて頂きます。後日の質問等は、電話でのサポートとさせて頂きます。
2. 担当者の変更等のよって、指導が必要となった場合は、実費にて指導いたします。
3. 弊社以外のプログラムの説明は、原則として行いません。
5.メンテナンス契約の内容
1.ソフトの技術的な指導・援助
2.誤操作によるデーターの回復・修理(可能な場合)
3. ソフトの追加的なレベルアップ
4. ハード機器に対する情報提供・助言